忍者ブログ
  • 2025.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/11/22 08:50 】 |
持ち運びに最適なモバイル・サブ




★ 「インテル(R) Celeron(R) プロセッサー SU2300」+「Windows(R) 7 Home Premium 64ビット 正規版」を採用し、バッテリー駆動最長約7.4時間のスタミナを実現しました。モビリティーとコストパフォーマンスに優れたモデルです。





評価: 3.75












レビュー


サイズ・性能ともにモバイルとして申し分無いです。メインに使うには非力かも知れませんが、オフィス使用・ウェブ閲覧・メール等の利用には小型ネットブックより画面も広く、処理速度も良好で使いやすいです。駆動時間も長く、値段も手頃で良い買い物でした。




商品は良いはず…が、この店は勧めない



日時指定の配送にも関らず、商品は全く届かず、配送確認をしたところ配送指定日に荷出し元の都内にある有様。問い合わせの電話には全く出る気配がなく、詐欺としか言いようの無い状況。楽天がコレを容認しているのであれば、楽天もぐるとなった詐欺と呼びたいくらいである。必要に迫られてオーダーして、荷物が届かない…全くの無用の長物と化した…店のせいで。届かぬ商品は評価のしようもない…




コストパフォーマンスのよさに驚き



探していたPCは、・12インチ以下・保証期間が長い・802.11n対応機種・Offece2000がインストールできるでした。これに合致するもので最もコストパフォーマンスがよいものを選択しましたが、今のところ大満足です!本当にお奨めです。




PanasonicCF-R1(Win2K)の代替購入。ポイント19倍だったので実質\45000程度。安くなったものである。不満点は、キーボードが多少たわむ点(取付精度が低い)点と、やや重い(実1.5Kg)点くらい。HDMIとギガイーサが無い点は、今のところ対応する外部機器がないので個人的には特に問題なし。この点で総合評価を5→4とさせてもらった。(コストパフォーマンスの点では「5」だが。)あとOSがWin764bit版なのでソフトの互換性にやや難がある点、しかしこの点は今後64bit対応のものが増えてくるだろうから楽観視している。逆に、この価格でこの性能は大したものである。キーボードやゴム足等パーツの精度においては日本製に劣るものの、それは何とか対応できる範囲のものであり、この価格と性能は日本のメーカーは太刀打ちできないであろう。台湾メーカー恐るべしである。タッチパッド部は、できればくぼんであって欲しかったが、やや滑りがわるいものの、プロパティで調整すれば十分使えるものとなった。個人的にはマウス不要で使える。液晶の品質について、確かに上下視野角はやや狭いが、液晶部の角度可変幅が大きいため、膝上使用時などこちらで吸収可能。また青かぶりのキツイ色調も、またガンマ等で色調を調整すれば問題なくなった。光沢表面仕上げも、自室で使う限りでは問題ない。今後、屋外での使用してみて、液晶表面への映り込みやバッテリーの保ちなどを試してみたい。また、メモリも2G増設してみてさらなる性能向上を図ってみたい。保証も標準で2年あり、永くつきあえそうなCUVLマシンである。














PR
【2010/05/13 03:47 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<詰め替えインク HP 823B | ホーム | MAGIS(マジス)PUPPY>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>